スタートメニューを半透明化 [ソフトウエア]
![]() 日本語にも対応していてとても使いやすいソフトウエアですが、開発が中止されていることからv1.9が最終バージョンかと思われます。 先ずはこちらからServer2とServer3のどちらかからプログラムを入手します。 ファイルはZIP形式の圧縮ファイルになっているので適当なツールで解凍します。 解凍された[Yzshadow]フォルダ以下のファイル及びフォルダを[Program Files]などの下にコピーします。 後は「YzShadow.exe」を実行するだけですが、Windowsを起動するたびに実行し直すのは面倒なのでスタートアップにショートカットを作成しておくと便利です。 なお、初回起動時に使用言語を設定するウインドーが開きますので「Japanese」を選択しておきます。 ![]() |
![]() これを修正するには・・・ |
![]() |
![]() この設定だけで変な影が無くなります。 |
結構イイ感じに半透明化することができてカスタマイズツールが沢山作られてるWindowsXPはまだまだ面白いかも・・・です!? ![]() その後いろんなパソコンに入れてみましたが、スタートアップにショートカットを置いた場合「Y'z Shadow」の起動タイミングによっては透過にならない事がありました。 一度終了して起動し直せば大丈夫ですが、簡単に起動出来るようにデスクトップにもショートカットを作って置いた方がよいかもしれません!? |
コメント 0